不二油、前期業績予想を下方修正、円安や台風30号が影響

 不二製油 <2607> が17日引け後、14年3月期業績予想の下方修正を発表した。  売上高を2648億円から2520億円(前期比8.5%増)、営業利益を160億円から150億円(同6.0%増)に減額。販売数量が計画を下回ったうえ、円安による原料価格上昇で採算性が低下した。  また、純利益は94億円から78億円(同6.4%減)に引き下げ、減益に転じた。昨年(13年)の台風30号でフィリピンの拠点が被害を受け、11億2100万円を特別損失として計上する。一方、保険金を8億200万円を特別利益として計上する予定。15年3月期以降も被害を受けた資産に対する保険金の受け取りを見込んでいるという。  17日終値は7円高の1363円。(編集担当:宮川子平)
不二製油が17日引け後、14年3月期業績予想の下方修正を発表した。
japan,company
2014-04-17 16:15