<22日の注目銘柄>=ユニバ園芸、特種東海、MESCOなど

▽ユニバーサル園芸社 <6061>  20年6月期第3四半期累計(19年7月-20年3月)の連結業績は、売上高69億9600万円(前期比12.5%増)、営業利益9億2100万円(同34.7%増)で、営業利益の通期予想10億100万円(前期比5.6%増)に対する進ちょく率は92.0%。      ◆ ▽特種東海製紙 <3708> 21日の終値4145円で、22日午前8時45分の東証自己株式立会外取引において上限60万株(自己株式を除く発行済株式数の4.32%)の自己株式の買付委託を行うと発表。資本効率の向上、および株主還元の充実、並びに今後の経営環境の変化に対応した機動的な資本政策の遂行を図ることが目的。      ◆ ▽三井金属エンジニアリング <1737>  20年3月期の連結業績は、売上高210億2200万円(前期比35.2%減)、営業利益1億5600万円(同92.9%減)。売上高は従来予想を2億7800万円下回ったが、工事原価および販管費の削減を推進したことで、営業利益は1億4600万円超過した。      ◆ ▽東洋製罐グループホールディングス <5901> 20年3月期の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の7900億円から7905億円(前期比0.3%減)に、営業利益を260億円から270億円(同6.1%増)にそれぞれ引き上げている。      ◆ ▽マキタ <6586>  20年3月期の連結業績(IFRS)は、売上収益4926億1700万円(前期比0.4%増)、営業利益640億4600万円(同18.2%減)で、営業利益は従来予想を10億4600万円超過。      ◆ ▽エイジス <4659>  20年3月期の連結業績は、売上高284億200万円(前期比2.6%増)、営業利益42億7700万円(同13.2%増)で、営業利益は従来予想を2億7700万円超過。      ◆ ▽ホープ <6195>  上限7000万円、2万7000株(自己株式を除く発行済株式数の0.5%)の自社株買いを実施すると発表。取得期間は20年5月22日-6月19日を予定。資本効率の向上と経営環境に応じた機動的な資本政策を遂行することが目的。 ◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。(イメージ写真提供:123RF)
 <22日の注目銘柄>=ユニバ園芸、特種東海、MESCOなど
japan,company
2020-05-22 12:15