<5日の注目銘柄>=アルチザ、ファーマF、不二電機など

▽アルチザネットワークス <6778>
20年7月期の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の30億円から32億4000万円(前期比23.2%増)に、営業利益を2億5000万円から3億7000万円(同5.0倍)にそれぞれ引き上げている。主力のモバイルネットワークソリューションにおいて、新型コロナウィルス感染拡大の影響により海外向けは予想を下回るが、国内における5G(第5世代移動通信システム)向け製品が想定を大きく上回る見込みとなった。20年7月期第3四半期累計(19年8月-20年4月)の連結業績は、売上高22億5500万円(前年同期比50.1%増)、営業損益3億1700万円の黒字(前年同期は3億8300万円の赤字)だった。
◆
▽ファーマフーズ <2929>
20年7月期第3四半期累計(19年8月-20年4月)の連結業績は、売上高111億1200万円(前年同期比41.2%増)、営業損益2億5700万円の赤字(前年同期は1億2000万円の赤字)。広告宣伝費が60億9300万円(同41.2%増)に増加し、通信販売における定期顧客が22万7000名(同66、6%増)に増加する中、営業損益は赤字ではあったが、第3四半期(2-4月)に限ると13億2800万円の黒字と、収益性は飛躍的に高まっている。
◆
▽不二電機工業 <6654>
21年1月期第1四半期(20年2-4月)の単体業績は、売上高9億2500万円(前年同期比8.0%増)、営業利益8500万円(同2.8倍)。海外向けの各種表示器は減少したが、国内向けの鉄道車両用半自動ドアスイッチパネルや鉄道変電向けインターフェイスユニットの新規採用により増収を確保する中、製造原価、販管費の抑制、一部経費の後ズレなどにより、大幅増益を達成。営業利益は上期(20年2-7月)予想の5900万円(同56.9%減)を超過している。
◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。(イメージ写真提供:123RF)
<5日の注目銘柄>=アルチザ、ファーマF、不二電機など
japan,company
2020-06-04 18:45