キッセイ薬は新高値、業績予想を修正、痛風薬をファイザーに導出

  キッセイ薬品工業 <4547> は24日早朝に開示した14年3月期業績予想の上方修正が好感されて買いが先行。9日の年初来高値を更新した。午前9時13分には258円高(11.26%高)の2550円を付けている。   売上高を655億円から686億円(前期比9.8%増)、営業利益を83億円から114億円(同46.9%増)に引き上げた。   創製した痛風・高尿酸血しょう治療薬(開発コードはKUX―1151)について、日本を除く全世界での独占的開発および販売権を、米ファイザー社に許諾する契約を締結。契約一時金を計上する。   同薬は国内で第1相臨床試験段階にあるが、海外においては今後、ファイザー社が臨床試験を実施し、承認、発売を目指す。キッセイ薬は、開発段階に応じたマイルストンおよび製品販売に伴うロイヤルティーの支払いも受けることになる。(編集担当:宮川子平)
キッセイ薬品工業 は24日早朝に開示した14年3月期業績予想の上方修正が好感されて買いが先行。9日の年初来高値を更新した。午前9時13分には258円高(11.26%高)の2550円を付けている。
japan,company
2013-12-24 08:30