<21日の注目銘柄>=キヤノンMJ、東京通信、メディ一光Gなど

▽キヤノンマーケティングジャパン <8060>  20年12月期の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の5370億円から5450億円(前期比12.3%減)に、営業利益を240億円から313億円(同3.5%減)にそれぞれ引き上げている。第4四半期(20年10-12月)において、フルサイズミラーレスの新製品が牽引するカメラや、在宅需要が続くインクジェットプリンターなどが、特に利益面で計画を上回って推移したことが主な要因。第4四半期に限ると営業利益は109億1100万円(前年同期比27.6%増)に増大している。      ◆ ▽東京通信 <7359>  20年12月期の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の21億300万円から24億4900万円(前期比49.3%増)に、営業利益を3億500万円から3億8000万円(同40.7%増)にそれぞれ引き上げている。主力のアプリ事業においてグローバル戦略を強化し、ハイパーカジュアルゲームアプリの運用本数を増加したこと、また、ハイパーカジュアルゲームアプリ「Save them all」が突出した成果を出すに至ったことが主な要因。      ◆ ▽メディカル一光グループ <3353>  21年2月28日を基準日として、1株に付き2株の株式分割を実施すると発表。投資単位当たりの金額を引き下げてより投資しやすい環境を整え、投資家層の拡大を図ることが目的。      ◆ ▽藍沢証券 <8708>  21年3月期第3四半期累計(20年4-12月)の連結決算速報値は、営業収益121億9100万円(前年同期比16.7%増)、営業利益8億100万円(前年同期は6300万円)。外国株式の取引の増加による受入手数料の増加を主因に、大幅増益を達成した。 ◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。(イメージ写真提供:123RF)
 <21日の注目銘柄>=キヤノンMJ、東京通信、メディ一光Gなど
japan,company
2021-01-20 17:00