<9日の注目銘柄>=大紀ア、ミライアル、森組など

▽大紀アルミニウム工業 <5702>
21年3月期の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の1312億円から1348億円(前期比15.3%減)に、営業利益を79億2000万円から89億9000万円(同16.5%増)にそれぞれ引き上げている。自動車メーカーに半導体不足による生産の減少懸念があったため、同社も販売数量に減少傾向を見込でいたが、影響は軽微で推移した。
◆
▽ミライアル <4238>
21年1月期は売上高97億3300万円(前期比1.6%増)、営業利益8億6800万円(同30.5%減)。第4四半期(20年11月-21年1月)に主力の「プラスチック成形」が営業利益を3億9500万円(前年同期比25.1%増)に伸ばす中、連結営業利益は従来予想を1億1800万円超過している。22年1月期第1四半期(21年2-4月)は、売上高25億円(同7.1%増)、営業利益2億7000万円(同25.3%増)を計画。
◆
▽森組 <1853>
21年3月期の単体業績予想を修正。売上高は従来の300億円から280億円(前期比4.9%増)に減額したが、営業利益を13億6000万円から17億9000万円(同30.8%増)に引き上げている。手持工事の着工時期のずれ込みや進捗の遅れ等の影響により売上高は未達となるが、工事採算の向上に伴う完成工事粗利益の増加等により、営業利益は上ブレる見通し。
◆
▽ホギメディカル <3593>
取得期間21年3月9日-10月31日の予定で上限50億円、190万株(自己株式を除く発行済株式数の6.28%)の自社株買いを実施すると発表。株主還元の充実および資本効率の向上を図るとともに、経営環境の変化に対応した機動的な資本政策を遂行することが目的。
◆
▽トーホー <8142>
21年1月期の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の1850億円から1860億円(前期比19.6%減)に引き上げ、営業損益を39億円の赤字から32億円の赤字(前期は14億3300万円の黒字)へと、赤字幅を縮めている。売上高は概ね想定線だが、営業損益は商談・研修のオンライン化、アプリの有効活用等による各種経費の見直し等の寄与により上ブレる見通し。
◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。(イメージ写真提供:123RF)
<9日の注目銘柄>=大紀ア、ミライアル、森組など
japan,company
2021-03-08 17:45