【香港IPO】Q&Aサイト知乎(Zhihu)の初値は公開価格を22%超下回る

中国最大のQ&Aサイトを運営する知乎(02390)が4月22日、香港メインボードに新規上場した。公開価格32.06香港ドルに対し、初値は22.18%下回る24.95香港ドルだった。その後、23.45香港ドルの安値を付け、26香港ドル前後で取引されている。
同社は、中国最大のQ&Aサイト「知乎(Zhihu)」を運営している。2021年3月26日にNYSEに上場した。ティッカーシンボルは「ZH」。同社の収益は、売上高が2019年12月期に6億7051万人民元、20年に13億5210万人民元、21年には29億5932万人民元。税前損失は、19年が10億418万人民元、20年が5億1647万人民元、21年は12億9344万人民元だった。
同社の成長のカギになる平均MAU(月間アクティブユーザー)は、2019年の4800万が、2020年は6850万、2021年には9590万に達した。同社はMAU当たりの収益を重視しているが、2020年にリリースした「コンテンツコマースソリューション」が、一般のインターネット広告に対して2倍の効果がある効果的な広告手法として認められ、MAU当たりの収益派2019年の14.0人民元から2021年には30.9人民元に増加した。21年12月期の収益の内訳は、広告が39.2%、有料メンバーシップが22.6%、コンテンツコマースソリューションが32.9%。
今回の公募によって、同社が受け取る収入はない。売り出しに応じた既存の株主が上場による収益を得る。(イメージ写真提供:123RF)
中国最大のQ&Aサイトを運営する知乎(02390)が4月22日、香港メインボードに新規上場した。公開価格32.06香港ドルに対し、初値は22.18%下回る24.95香港ドルだった。(イメージ写真提供:123RF)
china,economic,ipo,02390,hk
2022-04-22 11:30