吉利汽車の2022年販売は前年比8%増の143.3万台、うち新エネ車が35万台

中国の自動車メーカー、吉利汽車(00175/香港)が1月9日、2022年12月の自動車販売実績を発表した。年間販売台数は前年比8%増の143万2988台となり、純電気自動車(EV)を中心に新エネルギー車が大幅に増加した。
グループ全体の12月の販売台数は14万6017台で、前年同時期の15万8765台から8.03%減少した。一方で22年の年間販売台数は143万2988台で、前年の132万8029台から7.90%の増加となった。
ブランド別では吉利が12月単月で10万1369台(前年同期比21.49%減)、年間では112万4780台(前年比2.11%増)、ボルボとの共同出資ブランドである領克(リンク&ゴー)が12月単月で2万1988台(前年同期比14.93%減)、年間では18万127台(前年比18.32%減)だった。
一方で、21年に立ち上げた電気自動車(EV)ブランドのジーカーは11月単月で1万1337台(同2.99倍)、年間では7万1941台(同11.98倍)と大きく増加。バッテリー交換式EVブランドの睿藍(LIVAN)も11月単月で1万1323台、年間で5万6140台を売り上げており、この2ブランドの販売増加分がほぼそのまま同社全体の年間販売増加分となった。
年間の販売台数143万2988台のうち新エネ車が35万4471台で約25%を占め、前年の約6%から割合が大きく高まった。このうち、純EVは26万2253台(前年比4.28倍)、プラグインハイブリッド車(PHEV)は6万6474台(同3.19倍)、ハイブリッド車(HEV)は2万5744台(同40.48倍)だった。また、年間の輸出台数は19万8242台と20万台に接近し、前年の11万5008台から約72%増加している。
同社は23年の販売台数目標を22年の約15%増となる165万台に設定。このうち、新エネ車の販売台数については22年の35万4471台からの倍増以上を目指す。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)
中国の自動車メーカー、吉利汽車(00175/香港)が1月9日、2022年12月の自動車販売実績を発表した。年間販売台数は前年比8%増の143万2988台となり、純電気自動車(EV)を中心に新エネルギー車が大幅に増加した。(イメージ写真提供:123RF)
china,economic,00175,hk
2023-01-10 15:45