【上海IPO】工業用X線検査装置メーカーの無錫日聯科技、初値は公開価格を57.57%上回る240.11元

工業用X線スマート検査測定機器メーカーの無錫日聯科技(688531/上海)が3月22日、上海証券取引所の科創板に新規上場した。公開価格は152.38元に対し、初値は57.57%高い240.11元だった。終値は同27.44%高の194.20元だった。
同社は2009年設立の民営企業で、15年に株式会社化した。中国国内の業界をリードする工業用X線スマート検査測定機器サプライヤーで、微焦点および高出力X線スマート検査測定装置の研究開発、生産、販売を主業務とする。。BYD、寧徳時代、欣旺達(サンオーダ)、億緯リチウム能、米アンフェノール、立訊精密、米テスラなど大手企業と安定的な提携関係を築いてきた。鋳造・溶接・材料用検査装置の市場シェアは約4%に留まる一方、リチウムイオンバッテリーのX線スマート検査システムでは中国市場をリードする。
22年12月期の売上高は4億8467万元(前期比40.05%増)、純利益は7172万元(同41.15%増)。23年1〜3月期の業績予測は、売上高が1億〜1億2000万元(前年同期比25〜51%増)、純利益が1000万〜1500万元(同75%増〜2.63倍)。
新規上場に伴い調達予定の6億元(約116億円)は、約20%の1億1800万元をX線源の産業化建設プロジェクトに、約47%の2億8200万元を重慶市のX線検査設備生産拠点建設プロジェクトに、約19%の1億1325万元を研究開発センター建設プロジェクトに用いる。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)
工業用X線スマート検査測定機器メーカーの無錫日聯科技(688531/上海)が3月22日、上海証券取引所の科創板に新規上場した。公開価格は152.38元に対し、初値は57.57%高い240.11元だった。終値は同27.44%高の194.20元だった。(イメージ写真提供:123RF)
china,economic,ipo,688531,sh
2023-03-31 19:00