サイジニアグループの「ZETA AD」、通販サイト「SHOPLIST.com by CROOZ」に導入

サイジニア<6031>のグループ会社で、EC商品検索・レビュー・ハッシュタグ・OMOソリューションを開発販売するコマースとCXのリーディングカンパニーであるZETAは5月16日、CROOZ SHOPLIST(本社:東京都渋谷区)が運営するファッション通販サイトにてサイト内広告エンジン「ZETA AD」が導入されたと発表した。「ZETA AD」の導入事例を公開するのは初めて。
3rd Party Cookieの規制が決定されて以降、最も成長率の高い広告セグメントの1つとして注目されている「リテールメディア」は、メーカー(広告主)にとっては購入検討を行うユーザーに対して精度の高い広告を配信することが可能で、一方でリテール(小売事業者)はメーカーとの効率的な販促や広告収入を得ることが可能となるため、コマースにおけるCXを考える際に重要な存在になっている。
サイト内広告エンジン「ZETA AD」は、ユーザー・メーカー・リテールの3者にとって有益なリテールメディアを実現するソリューションになる。ZETAの検索クエリ活用における知見や柔軟なデータ連携技術など最新テクノロジーが搭載されている。
CROOZ SHOPLISTは、カジュアルブランドに特化したECサイト「SHOPLIST.com by CROOZ」の企画・開発・運営を行なっており、レディース・メンズ・キッズのファッションアイテムだけではなくコスメやインテリア雑貨に至るまで、幅広いジャンルのアイテムを取り扱っている。
この度、ファッション通販サイト『SHOPLIST.com by CROOZ』にZETAが提供するサイト内広告エンジン「ZETA AD」が導入され、検索条件と連動した広告掲載を実現しユーザーにより効果的に訴求することが可能になった。
「ZETA AD」は、PR枠商品の露出箇所を自由度高く設定することが可能で、「キーワード・カテゴリ検索ページ」や「商品詳細ページ下部」などの面への広告掲出を実現した。
さらに、同サイトでは、ZETAが提供するEC商品検索・サイト内検索エンジン「ZETA SEARCH」を既に活用しており、検索エンジンとサイト内広告エンジンの連携でCVRやサイト回遊率向上などさらなる効果が見込まれる。
「ZETA CXシリーズ」はEC商品検索・サイト内検索エンジン「ZETA SEARCH」、レビュー・口コミ・Q&Aエンジン「ZETA VOICE」、ハッシュタグ活用エンジン「ZETA HASHTAG」、OMO・DXソリューション「ZETA CLICK」をはじめとする7つのラインナップで、高度なデータ分析・マッチングの技術によってさらなる良質な購買体験を実現する。大手通販サイトなどでの採用が続いている。(図版は、ファッション通販サイト『SHOPLIST.com by CROOZ』が「ZETA AD」採用のイメージ。提供:サイジニアグループ)
サイジニアのグループ会社のコマースとZETAは5月16日、CROOZ SHOPLISTが運営するファッション通販サイトに「ZETA AD」が導入されたと発表した。(図版は、ファッション通販サイト『SHOPLIST.com by CROOZ』が「ZETA AD」採用のイメージ。提供:サイジニアグループ)
economic company
2023-05-16 05:45