中国新興EVメーカーの23年5月納車実績、理想汽車の好調が引き続き目立つ

中国の新興電気自動車(EV)メーカーの小鵬汽車(09868/香港)、蔚来集団(09866/香港)、理想汽車(02015/香港)が、2023年5月の納車実績を発表した。
小鵬汽車は5月に7506台を納車。前月に比べて6.03%増えた一方で、前年同月比では30.08%減少した。3月に発売したフラッグシップセダンP7iの納車台数が4月に比べて大きく伸びており、6月はさらにペースアップが期待できるという。また、新型SUVのG6が6月9日に予約販売を開始予定で、20〜30万元の価格帯における売れ筋製品になると予測している。
蔚来集団は6155台を納車。前月比7.55%減、前年同月比12.37%減となった。このうち電動SUVが2396台、電動セダンが3759台だった。また、1〜5月の累計は前年同期比15.8%増の4万3854台となっている。5月24日に新たなテクノロジー体系「NT2.0」を採用した電動SUV「ES6」が発売されたほか、セダンの「ET5」のワゴンモデルを6月中に発売する予定だ。
理想汽車は2万8277台で前月比10.11%増となり、単月の納車台数最高記録を再び更新した。前年同月比では2.46倍となっている。4月に納車が始まった5人乗りフラッグシップSUVの「L7」の納車台数が2カ月連続で1万台を突破するなど好調だった。また、月間の売上高が初めて100億元を突破し、年間売上高1000億元以上の目標に向けて大きく前進した。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)
中国の新興電気自動車(EV)メーカーの小鵬汽車(09868/香港)、蔚来集団(09866/香港)、理想汽車(02015/香港)が、2023年5月の納車実績を発表した。(イメージ写真提供:123RF)
china,economic,09868,09866,02015,hk
2023-06-03 23:45