【上海IPO】IoT設備向けSoC開発の広州安凱微電子、初値は公開価格を43.26%上回る15.3元

 IoT設備向けSoC開発を手掛ける広州安凱微電子(688620/上海)が6月27日、上海証券取引所の科創板に新規上場した。公開価格10.68元に対し、初値は43.26%高い15.30元だった。終値は同33.80%高の14.29元だった。  同社は2001年設立で、20年に株式会社化した。IoT向けスマートハードウェアSoCの研究開発、設計、テスト、販売を主業務とする。IoT向けカメラ用半導体では、中国移動、TP−LINK、モトローラなどの著名企業のサプライチェーンに入っている。21年における家庭向けカメラ用半導体の世界市場シェアは25.57%、セキュリティカメラ用半導体の世界市場シェアは2.33%。  22年12月期の売上高は5億889万元(前期比1.15%減)、純利益は3984万元(同32.75%減)。23年1〜3月期の売上高は1億1080万元(前年同期比5.24%増)、純利益は386万元(同38.41%増)。  新規上場に伴い調達予定の10億610万元(約200億円)は、約63%の6億3500万元をIoT分野の半導体研究開発・産業化プロジェクトに、約22%の2億2110万元を研究開発センターに、約15%の1億5000万元を流動資金の補充に用いる。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)
IoT設備向けSoC開発を手掛ける広州安凱微電子(688620/上海)が6月27日、上海証券取引所の科創板に新規上場した。公開価格10.68元に対し、初値は43.26%高い15.30元だった。終値は同33.80%高の14.29元だった。(イメージ写真提供:123RF)
china,economic,ipo,688620,sh
2023-06-27 21:00