【上海IPO】太陽光電池関連製品メーカーの常州時創能源、初値は公開価格を56.2%上回る29.99元

 太陽光電池関連製品メーカーの常州時創能源(688429/上海)が6月29日、上海証券取引所の科創板に新規上場した。公開価格19.20元に対し、初値は56.20%高の29.99元だった。終値は同63.91%高の31.47元だった。  同社は2009年設立の民営企業で、20年に株式会社化した。太陽光電池の湿式製造工程補助品、太陽光発電設備、太陽光電池の研究開発、製造、販売を主業務とする。LONGi、天合光能、JAソーラー、ジンコソーラー、阿特斯の太陽光電池ユニット世界上位5社、通威集団、Aikoソーラー、潤陽股フェン、ソーラースペース、潞安太陽能の太陽光電池世界上5社のメーカー全てと取引関係を持つ。  湿式製造工程補助品分野では細分化市場で業界をリードする地位を確保しており、21年における太陽光電池のテクスチャリング工程補助品市場シェアは67.72%、研磨工程補助品市場シェアは31.59%、洗浄工程補助製品市場シェアは約100%となっている。  22年12月期の売上高は23億9480万元(前期比3.36倍)、純利益は2億9288万元(同3.23倍)。23年1〜3月期の売上高は4億7512万元(前年同期比18.06%増)、純利益は6421万元(同3.87倍)。  新規上場に伴い調達予定の10億9597万元(約219億円)は、約10%の1億1409万元を高効率太陽光電池設備生産拡大プロジェクトに、約12%の1億2679万元を新材料生産拡大・自動化改良プロジェクトに、約13%の1億3730万元を高効率太陽光電池技術・設備研究開発プロジェクトに、約20%の2億1778万元を研究開発センターおよび情報化建設プロジェクトに、約46%の5億元を流動資金の補充に用いる。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)
太陽光電池関連製品メーカーの常州時創能源(688429/上海)が6月29日、上海証券取引所の科創板に新規上場した。公開価格19.20元に対し、初値は56.20%高の29.99元だった。終値は同63.91%高の31.47元だった。(イメージ写真提供:123RF)
china,economic,ipo,688429,sh
2023-06-29 22:15