RIZAP、ウエルスアドバイザーが「『chocoZAP』効果で黒字定着へ」と

 コンビニジム「chocoZAP(チョコザップ)」を展開するRIZAPグループ <2928> について、ウエルスアドバイザーは5日付リポートで、25年3月期第3四半期(24年10-12月)の連結売上収益が456億円(前年同期比1.8%増)、営業利益が27億円(同2.3倍)と大幅増益で着地、売上収益の内訳では、「chocoZAP」を含むRIZAP関連事業が同8.3%増と堅調(既存事業は同2.4%減)、営業損益も19億円の黒字(前年同期は3.3億円の赤字)となり、chocoZAP効果による同事業の黒字定着が伺えると指摘している。  レポートでは、「chocoZAP」の店舗品質や顧客満足度向上に注力する戦略により会員数及び店舗数の増加は抑制されたが、減少傾向にあった1店舗当たりの会員数は小幅に回復しており、ポジティブという。また、25年3月期末の株主を対象とした優待制度について、株価は一時的にネガティブな反応を示したものの、主力事業の収益改善に寄与するとの見方から、反応は限られていると分析している。想定株価レンジ900-1000円は据え置き、投資判断は「オーバーウエート」(強気)継続している。  午前9時21分時点の株価は、前日比2円高の242円。
 コンビニジム「chocoZAP(チョコザップ)」を展開するRIZAPグループ <2928> について、ウエルスアドバイザーは5日付リポートで、25年3月期第3四半期(24年10-12月)の連結売上収益が456億円(前年同期比1.8%増)、営業利益が27億円(同2.3倍)と大幅増益で着地、売上収益の内訳では、「chocoZAP」を含むRIZAP関連事業が同8.3%増と堅調(既存事業は同2.4%減)、営業損益も19億円の黒字(前年同期は3.3億円の赤字)となり、chocoZAP効果による同事業の黒字定着が伺えると指摘している。
economic company
2025-03-05 09:30