スリープロは急騰、14年10月期業績予想を上方修正、増益予想に転じる

 スリープログループ <2375> は3日続伸し、午前9時8分には53円高(23.87%高)の275円を付けた。東証マザーズ市場では値上がり率上位。23日早朝に中間期の決算を発表し、同時に14年10月期利益予想を上方修正。増益予想に転じたことが材料視された。  通期の売上高は従来予想の92億円(前期比4.8%増)を据え置いたが、営業利益を2億2000万円から2億7000万円(同18.7%増)、純利益を1億5000万円から2億円(同21.8%増)に修正。従来の減益予想が一転した。  上期にウィンドウズXPのサポート終了に伴う移行案件や店頭販売支援サービス部門における消費税率引き上げ前の駆け込み需要案件の受注増加で利益率が向上し、計画を上回る見込みになった。  4月中間期の売上高は前年同期比0.5%増の47億2600万円、営業利益は同9.6%増の2億2700万円、純利益は同2.4%増の1億8000万円だった。(編集担当:宮川子平)
スリープログループは3日続伸し、午前9時8分には53円高(23.87%高)の275円を付けた。
japan,company
2014-05-23 09:15