ヤマトHDが買われる、自社株買い100億円報道を好感
ヤマトホールディングス <9064> が26日寄り付きで、44円高(2.1%高)の2186円まで買われた。
同社が今15年3月期に100億円程度の自社株買いを実施する見通しと、24日付の日本経済新聞が報道。材料視されている。
ヤマトHDが配当性向を30%に設定しているのに加え、自社株買いも加えて総還元性向を50%程度にする意向という。
同社の今期業績予想は、営業収益が前期比4.5%増の1兆4370億円、営業利益は同10.9%増の700億円を計画。配当金は中間期・期末ともに12円の年間24円(前期と同水準)を見通している。(編集担当:片岡利文)
ヤマトホールディングスが26日寄り付きで、44円高(2.1%高)の2186円まで買われた。
japan,company
2014-05-26 09:15