アールテックは大幅高、いちよし経研が新規「A」でカバレッジ開始
アールテック・ウエノ <4573> は急反発し、一時258円(21.94%高)の1434円を付けた。いちよし経済研究所が27日付リポートでカバレッジを開始した。投資判断は「A」、フェアバリューは2400円。主力開発品の網膜色素変性治療薬など自社創薬が収益化段階を迎えるとみて、新たな成長ステージ入りが近いと期待した。
網膜色素変性治療薬のUF―021は国内で第3相臨床試験段階。来春には試験の結果が得られる予定で、良好であれば16年3月期に承認申請、17年3月期に承認が見込まれる。また、ドライアイ治療薬のRU―101は米国で第1/2相臨床試験を実施中。
前期は「アミティーザ」が伸びて大幅増益を達成。いちよし経研では研究開発費の増加で今期の経常利益を前期比1.8%減の14.5億円(会社予想は14億3400万円)と見込んだが、16年3月期はUF―021の寄与で経常利益23億円と予想した。(編集担当:宮川子平)
アールテック・ウエノは急反発し、一時258円(21.94%高)の1434円を付けた。
japan,company
2014-06-30 13:45