DCMが急騰、3Q減益も高進ちょくを好感

  DCMホールディングス <3050> が急騰。30日の株価は10時6分に35円高(5.1%高)の726円まで買われている。   同社は27日引け後に、今2月期の第3四半期業績を発表。3Qの高進ちょくが好感された。   3Qの営業収益は前年同期比0.6%減の3309億100万円、営業利益は同11.9%減の142億8900万円、純利益は同8.5%減の83億4000万円で着地した。   4月―5月中旬の低温で園芸用品が伸び悩み、防災、節電関連用品も反動減に見舞われた結果、減収減益となっている。   通期計画は売上高4339億円(前期比0.1%減)、営業利益170億円(同10.7%減)、純利益は93億円(同12.1%減)を据え置いており、3Q時点の進ちょく率は営業利益が84.1%、純利益が89.7%と高い。(編集担当:片岡利文)
DCMホールディングスが急騰。30日の株価は10時6分に35円高(5.1%高)の726円まで買われている。
japan,company
2013-12-30 10:15