コロプラが急反発し値上がり率上位、14年9月期業績予想の上方修正を好感

 コロプラ <3668> は3営業日ぶりに急反発し、午前9時23分に685円高(21.01%高)の3945円を付けた。東証1部では値上がり率トップ。  30日引け後に発表した14年9月期業績予想の上方修正が好感された。同社はスマートフォン向けに「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」や「軍勢RPG 蒼の三国志」などを配信している。  今期の売上高を450億円から520億円(前期比3.1倍)、営業利益を180億円から227億円(同4.0倍)、純利益を100億円から124億5000万円(同3.9倍)に引き上げた。既存タイトルが持続的な成長を続けるなか、2月や3月にリリースした新規タイトルも順調な立ち上がりを見せており、これらのスマホ向けアプリの売上が想定を上回るペースで推移した。  第3四半期の売上高は前年同期比3.7倍の377億3100万円、営業利益は同5.0倍の169億6300万円、純利益は同4.9倍の95億7200万円だった。(編集担当:宮川子平)
コロプラは3営業日ぶりに急反発し、午前9時23分に685円高(21.01%高)の3945円を付けた。東証1部では値上がり率トップ。
japan,company
2014-07-31 09:30