テレ東HDが新高値、9月中間期の利益予想を大幅増額
テレビ東京ホールディングス <9413> が急騰し年初来高値を更新。午前9時31分に192円高(11.1%高)の1924円まで買われている。
1日引け後、同社は15年3月期業績予想の上方修正を発表した。
14年9月中間期の売上高を616億800万円から629億円(前年同期比8.1%増)、営業利益を5500万円から17億5000万円(同26.7%減)、最終損益を1億9700万円の赤字から12億3000万円の黒字(同69.7%増)に引き上げた。スポット売上のほか、イベント事業収支とアニメ事業収支が想定を上回る見通し。
通期も売上高を1250億円から1263億円(前期比4.6%増)、営業利益を33億円から45億円(同5.4%減)、純利益を25億円から35億円(同25.1%増)に上方修正。純利益は減益予想が一転した。
第1四半期の売上高は前年同期比9.5%増の327億4300万円、営業利益は同19.1%減の12億4500万円、純利益は同3.3倍の9億円だった。スポット収入はシェアの高い広告主の大幅出稿増や番組と連動した販促企画によるシェアアップが成功した。(編集担当:片岡利文)
テレビ東京ホールディングスが急騰し年初来高値を更新。午前9時31分に192円高(11.1%高)の1924円まで買われている。
japan,company
2014-08-04 09:45