ブラザーが通期計画を上方修正、1Q営業益は75%増
4日引け後、ブラザー工業 <6448> が今3月期の通期業績予想を修正した。
売上高を従来予想の6700億円から6800億円(前期比10.2%増)に上積み。営業利益は470億円から500億円(同15.5%増)に、純利益は460億万円から490億万円(前期の2.5倍)に増額している。
中国需要の低迷で工業用ミシンの見通しを引き下げたものの、産業機器はIT関連需要の好調により計画を上方修正したという。通期の前提為替レートはドルが100円、ユーロが138円としている。
同時に発表された、ブラザーの第1四半期業績は、売上高が前年同期比15.2%増の1604億3600万円、営業利益は同75.6%増の164億9000万円となり、純利益は293億8800万円(前年同期は13億3600万円)で着地。利益が急拡大している。
ブラザーの4日の終値は、84円高の1976円。後場に1979円まで買われ、年初来高値を更新している。(編集担当:片岡利文)
4日引け後、ブラザー工業が今3月期の通期業績予想を修正した。
japan,company
2014-08-05 06:00